開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 80名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 広島県福山市千田町 盈進中学・高等学校 |

第134回 ことばの教育研究会
【会場のみ】
国語科 2学期先取り 新教材&定番教材を読み解く!
新教材 「永遠のごみプラスチック」
新教材 「未来につなぐ工芸品」
定番 「ごんぎつね」
定番 「大造じいさんとガン」
講師 青木伸生先生 昭和学院小学校 校長(前 筑波大学附属小学校教諭)
迎 有果先生 筑波大学附属小学校教諭
場所 広島県千田町
盈進中学高等学校
定員 80名程度
参加費 3000円 (対面は会場にてお支払いください
オンラインは、あらかじめオンライン決済でお願いします。
申し込み 直接 電話、SNS、メールでお願いいたします。
090-7892-0347
(会代表...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
3/25 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/30 | 先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
白石範孝 | 理科 | 多賀一郎 | 学級指導 | 高校入試 | LGBT | 立命館 | 算数 | スクールカウンセラー | 心理カウンセラー | コミュニティ | インクルーシブ教育 | 防災教育 | 外国語活動 | 模擬授業 | アプリ | ICT | 授業づくり | 音読指導 | 懇親会 | ディベート | マット運動 | NLP | 受験 | 川上康則 | かるた | フリースクール | 話し合い活動 | 学習障害 | 山中伸之 | 美術 | アクティブラーニング | キャリア | 英語 | 授業参観 | 認定試験 | ユニバーサルデザイン | 石坂陽 | グループワーク | 修学旅行
