終了

8/24【国語2学期先取り】青木伸生先生(前筑波大附小)と迎有果先生(筑波大附小)が「新・定番教材を読み解く」

開催日時 13:00 16:30
定員80名
会費3000円
場所 広島県福山市千田町 盈進中学・高等学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
8/24【国語2学期先取り】青木伸生先生(前筑波大附小)と迎有果先生(筑波大附小)が「新・定番教材を読み解く」

第134回 ことばの教育研究会
      【会場のみ】

国語科 2学期先取り 新教材&定番教材を読み解く!
      新教材 「永遠のごみプラスチック」
      新教材 「未来につなぐ工芸品」
      定番  「ごんぎつね」
      定番  「大造じいさんとガン」

講師  青木伸生先生 昭和学院小学校 校長(前 筑波大学附属小学校教諭)
    迎 有果先生 筑波大学附属小学校教諭
場所  広島県千田町
      盈進中学高等学校

  定員 80名程度
  参加費 3000円 (対面は会場にてお支払いください
             オンラインは、あらかじめオンライン決済でお願いします。

申し込み 直接 電話、SNS、メールでお願いいたします。
         090-7892-0347
         (会代表...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/27【参加無料】【大阪会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
8/18第7回 夏の特別例会(第381回例会)始業式直前「学級づくり・授業づくりのポイント」~イメージをもって2学期を迎えよう~

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート