開催日時 | 20:00 〜 21:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
≪受講者特典付き講座!≫ もう夏休みも終わり…
【教職員のためのメンタルヘルスUP講座】
酷暑が続く中、地域によっては、すでに長い2学期を迎えたことと思います。長期休業明け、先生方の「こころ」はお元気でしょうか。不登校児童生徒の対応や自殺の未然防止など、学期のスタートと同時に先生方は“全力疾走”の日々になることもしばしばあります。「学校に行ってしまえば元気なんだけど、行くまでがつらくて…」という不登校の子どもの気持ちに、心底、共感できる日もあるのではないでしょうか。今回は、先生方のメンタルヘルスについて、改めて共に考える機会にできたらと思っております。ご自身だけではなく、学校全体を俯瞰で見て、休職や離職を防止するヒントになりましたら幸いです。
==================
1 期日 8月31日(土)
2 時間 20:00~21:30
3 場所 オンライン/ZOOM
4 内容
(1)開催挨拶・講師紹介
(2)講演
「教職員のメンタルヘルス―つながりを読み解く―」
講師:西野 薫 先生(公認心理師・臨床心理士)
一般社団法人 実りの森 代表理事
(3)Breakoutディスカッション×2
(4)質疑応答・全体共有
(5)Reflectionフォーム送信・閉会
5 講師紹介
西野 薫(公認心理師・臨床心理士)一般社団法人 実りの森 代表理事
HP:https://minori-no-mori.com
長年、スクールカウンセラ―や公立学校共済組合の心理相談員などを兼務。2019年より、初代の東京都シニア・スクールカウンセラーとして5年間勤務。
シニア・スクールカウンセラ―在任中、どれだけスクールカウンセラーの資質の向上を目指しても子どもの自殺や不登校は増加し続け、教職員のメンタル疾患による休職・離職も増え続ける状況を目の当たりにし、行政にしか行えない優れた取組はそのままに、視点を変えた支援団体の必要性を感じ、2024年4月1日、子育て支援・こころのケアの「一般社団法人 実りの森」を開室。
6 そのほか
☆彡受講特典!!
「ちょこっと相談」オンライン 1ON1相談無料
今回の講座にご参加くださった先生方で、個別に聴きたいことがあるという先生には、オンラインでの「ちょこっと相談」をご準備したいと思います。
☆彡現在、先生支援のクラウドファンディングを実施中です。
https://for-good.net/project/1000894
先生方に頼るばかりでなく、先生方を支える土壌を社会全体に広げていきたいと思っております。ご賛同いただけましたら、お力添え、情報の拡散、どうぞよろしくお願い申し上げます。
7 参加申込
下記のURLより、【参加申込フォーム】を送信お願いします。
送信受理にて、受講決定となり原則当日にZOOM入室URL等詳細をメールにてお送りいたします。
https://forms.gle/TRoLosnrJadpoJWV8
なお、本講座は、独立総合教育政策研究所が運営しております、「学校・教育UPDATE Group」主催講座となります。
ぜひこの際に「学校・教育UPDATE Group」へのご入会をおすすめいたします。(会費無料、受講料無料)
※独立総合教育政策研究所 HP:https://x.gd/jTIBt
学校・教育UPDATE Group HP:https://onl.sc/nKQ3ZLy
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
