開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
定員 | 5名 |
会費 | 1000円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加AI時代必須の
先生に努力や指導スキルなんて必要ない♪自分の個性だけで上手く行く
楽チン教師力爆上がりセミナー
★~★~★~★~★【こんなお悩みありませんか?】
☑子どもにどうかかわればいいか分からない。
☑子どもを上手く統率できない。
☑どうして授業中にこんなにしゃべるんだろう?
☑トラブルばかり起こす子がいて、正直、面倒見切れない。
☑授業を意欲的に受けて欲しい。
本セミナーではその悩みが一掃されます。
子どもの気持ちが分るようので、初めてのケースでも自然と対応法を思いつけるようになります。
休み時間にやたらと子どもが寄ってくるようになったり、不登校の子とも簡単にコミュニケーションが取れるようになります(^0^)v
★~★~★~★~★【自己紹介】
はじめまして!講師のマナティです(^^)v 今はカウンセラーの仕事をしていますが、最近まで平凡な小学校の先生でした。30代後半で転職して小学校の先生になり、いい先生になろうとひたすら努力を続けていたんですが、気が付いたら、40歳をこえても教員採用試験にも合格でず、このままでは結婚もできず、僕の人生は終わりだ~って思ってました。
そんなとき、信頼している人から心理学をすすめられ参加しました。自己啓発とか心理学ってうさんくさいな~と思っていたので、最初は半信半疑だったのですが、子どもの気持ちが分かるようになり、教員採用試験にも合格できました(^^)vちなみに今年結婚もできました(^^)v
僕の習った心理学的に見ると、子どもの言動って、たった一つの見方で捉えられるんです。もし、いろんなセミナーに参加しているけど、今一つ成果が出ないと思っている方は、ぜひ、このセミナーを受けて下さい(^^)v
経歴:小学校教諭7年、客員研究員3年、医学博士(神経科学)
公式LINE https://lin.ee/L1AThPT
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/27 | 青木伸生先生:第17回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~ |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
11/1 | 小学校英語教育学会(JES) 英語教育静岡セミナー2025 |
11/15 | 2025年度東京学芸大学竹早地区附属学校園公開研究会 |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
