開催日時 | |
場所 | 千葉県 |
主催 | 野田市、野田市教育委員会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:子どもの学びを支援する地域と学校とのネットワークづくり(パート2)
▼ 主な内容
時程
13:15~13:25 開会行事
13:25~13:35 事業概要報告
野田市教育環境整備事業の発展構想と「地域教育プラットホーム」の構築
13:35~14:35 第一部
『「理科指導助手」配置による理科授業の充実・改善、および地域の教育資源を活用した「わくわく理科授業」の実践とそれらが生徒に及ぼす効果・影響』
14:45~16:40 第二部
『子どもの学びを支援する地域と学校とのネットワークづくり(パート2)』
―理科指導助手・地域教育コーディネーターの活動と「学校支援地域本部」の可能性―
【実践報告】
(1)野田市地域教育コーディネーター研修会
(2)研修会の課題としてコーディネートした理科以外の「特別授業」
【総括シンポジウム】
コーディネーター 葉養正明(東京学芸大学教授)
シ...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
4/19 | 春の教師力UPフェス~筑西会場~「教師はやはり授業で勝負!教師に余裕が生まれる授業のいろはとは!?」 |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |
5/21 | 【5/21(火)21時ZOOM】5月子どもたちが熱中する理科授業_春フェス |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
