テーマ:子どもといのちの教育―スピリチュアルケアの観点から―
▼ 主な内容
時程
10:00~ 受付開始
10:30~ 開会・記念講演
12:00~ 昼食
(総会13:30~)
14:00~15:10 ラウンドテーブル・ディスカッションI
15:30~16:40 ラウンドテーブル・ディスカッションII
16:45 閉会
17:30~懇親会
国立オリンピック記念青少年総合センター内
レストランときにて
参加費:5000円(学生2000円)懇親会費3000円
申込等:人数確認のため2月16日までに事務局までお申し込みください。当日参加も可能です。
▼ 会場
国立オリンピック記念青少年総合センター
〒151-0052
東京都渋谷区代々木神園町3番1号
▼ 教科など
国語
保健体育
道徳特別活動総合的な学習人権教育教育課程いのちの教育
▼ 問い合わせ
子どもといのちの教育研究会 事務局
〒259-1292
神奈川県平塚市北金目1117
東海大学文学部心理・社会学科近藤研究室内inochi_no_kyouiku@hotmail.com
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/29 | 「授業道場 野口塾:卒寿スペシャル」in花巻 |
| 12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
| 12/13 | NEXT EDUCATION2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶ |
| 11/22 | GEG さつまミーティング |
| 11/28 | 「学校はここまで変えられる!」著者 平川理恵さん登壇!職業教育シンポジウム |
懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
