終了

読書×教育ICTがこどもの好奇心に着火する! 先生方の工夫から見えてくる授業設計のヒント

開催日時 10:00 11:30
定員80名
場所 東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学 小金井キャンパス 中央2号館 S-310教室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
読書×教育ICTがこどもの好奇心に着火する! 先生方の工夫から見えてくる授業設計のヒント

この度ポプラ社では、10月12日・13日に実施される、あたらしい教育の魅力を追求する教育研究フェス「Tokyo Education Show 2024」にてセミナーを開催いたします。
GIGA端末の導入から3年が経ち、こどもたちの学びを加速させる効果的な端末活用が、先生方の次なる課題として挙げられています。
今回のセミナーでは、ポプラ社が小・中学校向けに本と学びのプラットフォーム「MottoSokka!(もっとそっか!)」を通じて提供している、こどものための読み放題型電子図書館「Yomokka!(よもっか!)」と「総合百科事典ポプラディア」発 オンライン事典サービス「Sagasokka!(さがそっか!)」をご活用いただいている学校様の事例を、先生方へのインタビューや利用ログとともにご紹介します。
さらに後半のトークセッションでは、サービスを日々ご活用いただいている学校の先生方にご登壇いただき、こどもたちの好奇心に火をつけるための先生方の働きかけについてお話しいただきます。ICT活用のヒントに是非お役立てください。

イベント詳細・お申込みフォームは、下記のリンクよりご覧いただけます。
https://cs-mottosokka.poplar.co.jp/seminar_tes2024

【登壇者紹介】
■戸田市立笹目東小学校 教頭 崎山 英則 氏
1978年生まれ
長崎県壱岐市出身。
2023年度より戸田市立笹目東小学校に着任。

■神戸市立菅の台小学校 3年生担任 清水 啓 氏
1973年生まれ
兵庫県神戸市出身。
神戸市教育委員会認定「神戸授業マイスター」主幹教諭。
神戸市教育委員会 教育実践研修国語部。
2021年度より神戸市立菅の台小学校に着任、現在第3学年の担任。

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/26リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる!
6/28向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土)
4/10【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/17【無料ZOOM_4/17 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート