終了

第1回 超一流とつくる「ミライの学び」フェスタ ─ いま、必要な「授業の力」─

開催日時 12:30 17:00
会費学会正会員 3000円 学会非会員 3500円(一般参加者・メール会員) 学生 500円円
場所 群馬県前橋市小屋原町1097-2 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
第1回 超一流とつくる「ミライの学び」フェスタ ─ いま、必要な「授業の力」─

1 テーマ いま、必要な「授業の力」

2 主 催 一般社団法人 日本授業UD学会 ぐんま前橋支部× 東京支部

3 日 時 2024年11月16日(土)

4 会 場 共愛学園小学校

(群馬県前橋市小屋原町1097-2) *JR両毛線駒形駅北口より徒歩2分

5 日程・内容

12:30ー13:00 受付

13:00ー13:45 提案授業「国語」 授業者 桂 聖(共愛学園前橋国際大学)
2年物語文「わたしはおねえさん」(石井睦美氏の作品)
*「光村図書2年下」旧版 *児童:共愛学園小学校2年2組

14:00ー14:40 授業シンポジウム
桂 聖(共愛学園前橋国際大学)
川上康則(杉並区済美養護学校)
熊木零仁(共愛学園小学校)
溝越勇太(筑波大学附属小学校)

14:50ー15:40 提言 川上康則(杉並区済美養護学校)
「子どもの心の受け止め方 ─脱・教室マルトリートメント─」
*聞き手 山田秀人(昭和学院小学校)

15:50ー17:00 特別講演 石井睦美 氏
「子どもの心、物語の心、そして授業の力
─ 5年物語文『銀色の裏地』(光村図書)など作品に込めた想い─」
*聞き手 髙橋達哉(東京学芸大学附属世田谷小学校)

★17:30ー19:30 ワイワイ交流会(希望者による懇親会)
*会場の近くで開催。誰でも参加できます。
講師・登壇者も参加。楽しくお話しましょう!

6 参加費

学会正会員 3000円
学会非会員 3500円(一般参加者・メール会員)
学生 500円

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/26リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる!
6/28向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土)
4/10【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/17【無料ZOOM_4/17 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート