| 開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
| 定員 | 130名 |
| 会費 | 資料代 会場 2000円 オンライン3000円円 |
| 場所 | 東京都中央区佃2丁目17−8 佃区民館3階 |
11月10日(日)
13:30から16:40
受付開始:13:20
セミナー名
向山型社会ビギナーズセミナー
〜子供が熱中する、『発問・指示』の作り方〜
申込
https://bigi-mukosya-2024-11.peatix.com/
資料代
会場 2000円
オンライン3000円
講師:桜木泰自氏
会場
中央区佃区民館
最寄駅:月島駅(4番出口)
https://docs.google.com/presentation/d/14diqKcEW3PoKIm_HJh79TdTDg21dtXwnflsXSqWl0WA/edit?usp=sharing
講座内容
第1部 社会科授業で役立つ教育技術!
第1講座 5分でできる地図帳を使った熱中する活動
牧野花代
第2講座 一時間の授業の流れのポイント!
風林裕太...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/26 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象冬季セミナー(東京開催) |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー |
| 1/31 | 第4回授業力・学級経営力向上研修会~社会科授業編~ |
| 2/7 | 鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
