開催日時 | 13:00 〜 16:40 |
会費 | 0円 |
場所 | 宮城県仙台市泉区紫山1-2-1 仙台白百合学園小学校 |

【現地・オンライン ハイブリッド開催】
~学びを自己調整する子どもを育む~
自由進度×2教科
学年:4年生 教科:算数・理科
昨年度に引き続き「学びを自己調整する子どもを育む」を研究主題としました。
学びを自ら計画し実行していく中で、修正・改善する学習に取り組みはじめています。
今回は2教科同時進行の授業の様子をご覧ください。
「自己調整とICT」というテーマでのパネルディスカッションも企画しています。
【登壇者】
宝仙学園小学校
教諭 吉金 佳能 氏
フューチャーインスティテュート株式会社
仙台白百合学園小学校 教育アドバイザー
佐藤 靖泰 氏
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
9/13 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場) |
7/27 | 7/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
7/25 | 【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(オンライン研修 第2回) |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
