開催日時 | 09:40 〜 12:40 |
定員 | 10名 |
会費 | 0円 |
場所 | 京都府京都市左京区聖護院川原町4-13 京都教育文化センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
ハイブリッド型です。オンライン参加希望者はQRコードから事前申し込みを。パスをお送りします。
■数学分科会
「分かる」「楽しい」数学教育の実践交流を! みんなで交流! 新課程のカリキュラムについても語り合いましょう。
レポート
○「京都市立高等学校における三観点評価の実践と課題」
〇「目付字とハミング符号」
○「高校生物の計算~数学の活用力を問う~」
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/19 | 京都教育懇話会76回例会(講師:浅川智恵子氏 IBM Research IBMフェロー、日本科学未来館館) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
