テーマ:「人らしく生きる心をはぐくむ ―『あい』ある学びをつくる―」
▼ 主な内容
○受付8:30~
○全体会 挨拶,基調発表,実践発表 9:00~9:45
○公開授業(1)10:00~10:45
○公開授業(2)11:00~11:45
○授業研究 12:45~14:15 (教科・領域別で行う。
講師は,県教育庁義務教育課・保健体育課,
水戸市総合研究所,茨城大学教育学部の先生方)
○講演会 14:30~16:00 いわむらかずお氏 「絵本と自然とこども」
▼ 会場
茨城大学教育学部附属小学校
茨城県水戸市三の丸2-6-8
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
生活科
音楽
家庭
保健体育
図工・美術
道徳
総合的な学習
特別活動
▼ 問い合わせ
茨城大学教育学部附属小学校
研究主任 久地岡 啓一郎
茨城県水戸市三の丸2-6-8
Tel:029-231-2831
Fax:029-227-2358
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
| 3/21 | 中学高校国語・授業に熱中させる教材教具と使い方のコツ |
| 12/6 | 【参加費無料!】「日本語教師・職員」就職・転職支援フェア 千葉会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
