ログインしてください。
開催日時 | 15:30 〜 18:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 0円 |
場所 | 福岡県福岡市福岡県福岡市中央区天神2丁目2-20 警固神社 社務所ビル5F |

11月に大阪で行われた平川理恵さんと弊社代表宮地の対談イベントのアンコール企画です。
https://senseiportal.com/events/83550
大阪会場ではオンライン合わせて220名を超える先生方が深い学びを得られ、再度の開催のご要望を多数いただいたため、2025年1月11日に、福岡で追加講演を行う運びとなりました。
今回はゲストスピーカーとして東明館中学校・高等学校の神野元基校長にも加わっていただき、3名の多角的な視点から『これからの学校の可能性』について語っていただきます。
<日 時>
2025年1月11日(土) 15:30~18:00(受付15:00~)
<会 場>
警固神社 社務所ビル5F
(福岡市中央区天神2丁目2-20 警固神社内)
▼ゲスト
平川 理恵さん(前 広島県教育長)
神野 元基校長(東明館中学校・高...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/9 | 【福岡開催】アスリートのためのビジョントレーニング集中講座 2025年11月9日 |
11/23 | 第16回高校物理の授業に役立つ基本実験講習会 in 福岡 |
11/1 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福岡会場(2025.11.1~2) |
10/25 | 福岡物理サークル第7回研究会 |
11/8 | 使える英語を育てる! ~文法と表現をつなげる指導法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学級通信 | 森川正樹 | 特別支援 | ネタ | 問題児 | コミュニケーション | 長谷川博之 | 小中連携 | 社会科 | 指導案 | 心理カウンセラー | 伴一孝 | EDUPEDIA | 秋田喜代美 | ユニバーサルデザイン | インターネット | Teach For Japan | 通常学級 | 公民 | 面接 | 公開授業 | 思春期 | QU | 学級崩壊 | 英文法 | 初等教育 | 外国語 | 電子黒板 | 高等教育 | 授業づくりネットワーク | ICT | 菊池省三 | 書道 | 英語教育 | 世界史 | 佐藤正寿 | 自閉症スペクトラム | 特別活動 | 非常勤講師 | 高学年
