| 開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 500円〜1000円円 |
| 場所 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目1−8 |
現役の中学教師が、年始めの学級びらきや授業づくりにおいて、大切なことを講座を通してお伝えします。
学級担任を初めてされる方、授業が不安な方、生徒指導や不登校対応、特別支援を知りたい方、ぜひとも、お越しください。
日時:2025/4/5(土)14:00〜16:00
場所:生涯学習支援センター
料金:学生無料
初任〜3年目500円
4年目以降1000円
※初参加者は、年数に関係なく500円
【講座内容(昨年度のものです!)】
アイスブレイク
講座1:新学期直前 担任の心構えとして大事にしたいことは??
講座2: 新学期初日 生徒をどう迎える?
① 教室環境チェックのポイントは? 黒板にメッセージに何を書くとしたら?
② 担任として最初に何を語る?
③ 学級通信第1号に何を書く?
④ 複数...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
| 12/6 | 社会知性フォーラム ー地域の活性化と学校教育ー |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
| 11/29 | 「授業道場 野口塾:卒寿スペシャル」in花巻 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
新学期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
