開催日時 | 〜 |
場所 | 長崎県 |
主催 | 長崎県小学校教育研究会社会科研究部 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:確かな学力をはぐくむ社会科学習のあり方
▼ 主な内容
8月5日
9:30 受付
10:00全体会
13:00 学年別分科会(3・5年生)
16:00
8月6日
9:30受付
10:00記念講演 早稲田大学教授 小林 宏己 先生
「新しい教育の動きと社会科の授業づくり」
13:00学年別分科会(4・6年)
16:00 閉会行事
▼ 会場
諫早市黒崎町185-1
小野ふれあい会館
TEl 0957-21-1297
▼ 教科など
社会
▼ 問い合わせ
事務局:
県社研諫早大会事務局 宮崎 義郎
〒854-0053
諫早市小川町9
諫早市立小栗小学校内
Tel:0957-22-0541
Fax:0957-22-0542e-oguri@isahaya-snet.ed.jp
イベントを探す
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
8/5 | 特別支援教育教材展示会5 in 長崎 |
7/20 | 【教栄学院】熊本県・熊本市 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/26 | 【教栄学院】福岡県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/29 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(大阪開催) |
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
10/13 | 第29回 高校社会教育サークルあごら例会 |
7/28 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催①) |
8/30 | しんりがく研究会「ケアする人のケアを考える──イヤイヤ期の葛藤をめぐる子育て当事者の語り合いの試み」 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
