(菊池省三先生の小学生への実際の模擬授業あり!)【対話型授業の創り方〜人としての育ちの連続性を授業でつくる〜】菊池道場大阪支部セミナー2025

開催日時 10:00 17:00
定員100名
会費3000円
懇親会の定員30名
懇親会の会費5000円
場所 大阪府大阪市中央区大手前1丁目3番49号 ドーンセンター 5F 特別会議室
(菊池省三先生の小学生への実際の模擬授業あり!)【対話型授業の創り方〜人としての育ちの連続性を授業でつくる〜】菊池道場大阪支部セミナー2025

「幼小連携が育む未来 ~対話でつなぎ、子どもの主体性を育てる~」

子どもたちの未来を一緒に考える、実践的な学びの場へ!

幼稚園と小学校をつなぐ「幼小連携」の取り組みが、子どもたちのスムーズな成長を支えます。本セミナーでは、子どもの主体性を引き出すための対話の方法や、幼小の連携を深めるための具体的な実践アイデアを共有します。

幼稚園の保育者、小学校の教師、そして教育に関心を持つすべての方に向けて、理論と実践を交えた内容をお届けします。子どもたち一人ひとりの「生きる力」を育むために、今できることを一緒に考えましょう!

こんな方におすすめ!
・幼稚園や小学校で働く教育者
・幼小連携に関心のある教育関係者
・子どもの主体性を大切にしたい保護者

スケジュール

午前の部
・菊池省三先生による模擬授業
・模擬授業についての質疑応答
・菊池省三先生 講演
午後の部
・こども園からの実践発表
・小学校からの実践発表
・幼保小をつなぐ対話と話し合いについて

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

2/22こんな方法が知りたかった!子どもの信頼を得るコツ 「子どもがしっかり話を聞いてくれるようになった!」 「授業中に眠る子がほとんどいなくなった!」 「テストの平均点が大幅アップ!」 目からウロコの学級経営を実現! 若手教師や教育を学ぶ学生のための学びの場 #授業力 #模擬授業 #特別支援 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #授業づくり #教員採用試験
3/22きしわだ春の特別学習会「学級経営力&授業力向上セミナー」(無料)
2/21上映会『ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき』&レインボーカフェ|2/21(金)~2/23(日)
5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~
3/22第31回大会「デジタル教材勉強会」(英語・情報・総合探究 中心デジタル教材 基本活用勉強会)のご案内  1次案内 ~授業力向上を目指して~

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート