【第5回】ギフテッド教育フォーラム~「メタ認知を育てる」という観点から才能教育を見直す~

開催日時 10:00 15:00
定員150名
場所 東京都渋谷区東京都渋谷区神宮前5-53-67  東京ウィメンズプラザ ホール
【第5回】ギフテッド教育フォーラム~「メタ認知を育てる」という観点から才能教育を見直す~

■1.開催の趣旨                   

急増する不登校の問題に対して、文部科学省は「誰一人取り残さない学びの保障」というコンセプトを打ち出しています。

また、学習指導要領については「多様な個性や特性、背景を有する子供たちを包摂する柔軟な教育課程」をより充実させる方向で改訂が進められています。

そのような流れの中で、発達障害やギフテッドとよばれる子どもたちについては、個性や特性に関する発達の特異性を理解するための知見が積み重ねられてきました。

今回のフォーラムでは、子どもたちの発達の特異性だけ着目するのではなく、子ども本来の発達の道標に即して理解するための枠組みを提案いたします。

そのようなすべての子どもたちを包摂する枠組みを踏まえ、子ども一人ひとりの個性や特性を才能として伸ばしていくための教育をつくっていくことこそが、不登校に対する根本的な対策であると考え、今回のフォーラムを企画いたしました。

■2.講師                   

宮尾益知氏(医師/どんぐり発達クリニック名誉院長)
福田恵美子氏(作業療法士/長野保健医療大学・特任教授)

【講師の先生方より】
不登校は、保護者、本人、学校など誰かのせいにしてしまいがちです。色々な要素が重なり合って起こってくることと考えて、いくつかの要因を少しずつみんなが考え直していくことが大切です。そして、そのゴールは、本人が自立する力を獲得することです。子どもの未来をもう一度、一緒に考え直してみませんか?

【事務局より】
宮尾先生には「不登校を捉えなおす」「メタ認知を育てる」というテーマで、福田先生には「愛着と遊び」というテーマでご講演をいただきます。

■3.詳細・お申込

プログラム詳細の確認ならびにお申込みは以下のページからご確認ください。
https://kokc.jp/e/e9f3a0d38c0b70ee76460e6876940702/

イベントを探す

不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート