終了

「学校、そこに愛はあるんか?~共同体感覚の輪を広げ、愛を生む教育実践への挑戦~」

開催日時 13:00 17:00
定員50名
会費8000円
場所 東京都文京区本郷1-26-3 東洋学園大学 本郷キャンパス
「学校、そこに愛はあるんか?~共同体感覚の輪を広げ、愛を生む教育実践への挑戦~」

「アドラー心理学は本もたくさん出ていて聞いたことがあります。」
「本を読みましたけど、よくわかりませんでした。」
「結局、どうやって教育現場で使うの?」
 こんな声をこれまでたくさん聞いてきました。この声に明確かつ適切に返答する自信は 私にはありません。やはり“心理学”という言葉に圧倒され、最後の最後で踏み出すことを躊躇される先生方をよく見てきました。
 また、令和4年12月に「生徒指導提要」が改訂され、「させる」生徒指導から「支え る」生徒指導に大きく転換しました。こうした大きな変化に驚きを隠せない先生方や戸惑っている先生方も多くいらっしゃいます。
 このワークショップでは「生徒指導提要」を踏まえながら、アドラー心理学の最終目標 である「共同体感覚」をボトムアップ型で育成していく取組みを紹介させていただきます 。また、勤務校で行っている取組みや教員の共同体感覚を高める取組...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
9/21英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【④ 9/21 (日)】
9/11DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.9月第1回=【会場+zoom開催
11/29日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」

生徒指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート