開催日時 | 15:00 〜 18:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 2500円 |
場所 | 東京都世田谷区北沢2丁目3−12 友和ビル |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
教育トークライブ CROSS×CROSS×CROSS #2 遊びと学び
▼申込はこちら
https://crosscrosscross2.peatix.com
下北沢の数あるライブハウス。いわゆる“箱”で行われているライブのような。
好きなアーティストの語りに浸り、言葉に熱狂し、そこに一体感が生まれていく…。
あの雰囲気を教育に持ち込んだらどうだろう。そんな発想から生まれたトークライブイベントです。
少し堅苦しい講演会のような雰囲気をときほぐし、教育や保育、子育てについてをまた違った形で考えられる会としてこの場を開きます。
立場や職業の垣根を超え、人と人とが交流する交差点になれば幸いです。
第2回目となる今回のテーマは「遊びと学び」
豪華3名のゲストをお呼びし、参加者の皆様と共にこのテーマについて深めていきます。
今回のゲストは、
保育の分野で数々の取り組みが注目集める世田谷代田 仁慈保幼園。主任の菊地みぎわさん。
秦野市でプレーパークやフリースクールなど自然の中で子どもたちが育つ場をつくるこだぬき会。代表の西村悦子さん。
これからの学校のあり方を探究し続ける幼小中混在校、軽井沢風越学園。その幼小のつなぎを考え実践する、林里紗さん。
保育と地域と学校教育。
それぞれ立場が違いながらもその実践は共鳴するところがあります。
遊びと学びの間
保育と教育の間
地域と学校の間
経験と系統の間
お三方の取り組みから何が見えてくるのか。
きっとこれからの教育や保育、子育てのあり方のヒントがここに見つかるはずです。
・・・
▶︎日時 / DATE & TIME
2025.2.16. sun
OPEN 14:45 / START 15:00
CLOSE 18:00
▶︎料金 / PRICE
¥2,500 ※ワンドリンク込
(当日現金払いでお願いします。)
▶︎出演 / ACT
菊地みぎわ(仁慈保幼園)
西村悦子(こだぬき会)
林里紗(軽井沢風越学園)
▶︎内容 / CONTENTS
14:45~15:00 受付
15:00~15:10 はじめの挨拶
15:10~15:40 ゲストトーク① 菊地みぎわ(仁慈保幼園)
15:45~16:15 ゲストトーク② 西村悦子(こだぬき会)
16:20~16:50 ゲストトーク③ 林里紗(軽井沢風越学園)
17:00~17:45 クロストーク 菊地みぎわ×西村悦子×林里紗
17:45~18:00 終わりの言葉
※その後、会場に滞在可能です
▶︎会場 / PLACE
ForEver
東京都世田谷区北沢2丁目3−12 友和ビル
▶︎定員
40名(半立席)
▼申込はこちら
https://crosscrosscross2.peatix.com
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
