開催日時 | 16:00 〜 17:00 |
場所 | オンライン |

各校で探究学習が推進される中、「調べ学習にとどまってしまう」「生徒の生き方や進路と結びつかない」といった課題を、多くの先生方から伺います。
文部科学省は「総合的な探究の時間」で求められる“質の高い探究”について、「高度化し、自律的に行われる探究」と示しています。では、実際に学校現場でどのように実現できるのでしょうか。
立命館守山中学校・高等学校では、「質の高い探究」を目指し、2018年に探究活動を抜本的に見直し、カリキュラム改革に取り組んできました。
本セミナーでは、そんな「リツモリ」が実践する“5つの仕掛け”について、高校グローバルコース主任/共創探究科主任の田辺記子先生にお話いただきます。ぜひご参加ください。
▼参加お申込みはこちらから(無料・オンライン)
https://bit.ly/42QFs4h
■開催概要
・日時:2025年2月26日(水)1...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
カリキュラムのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
