終了

平成19・20年度文部科学省指定 国語力向上モデル事業研究発表会

開催日時
場所 和歌山県 
主催海南市教育委員会海南市立巽小学校海南市立巽中学校

テーマ:「自分の思いを豊かに表現できる子どもの育成」
小学校:生活につながる生きた「話す・聞く・伝え合う」力を高める指導と評価の工夫
中学校:多様な情報・課題を読み解く力の向上をめざして

▼ 主な内容

海南市立巽小学校
受付~12:40
12:40~13:00読書タイム
13:00~13:45公開授業
13:55~14:25校種別協議会
海南市立巽中学校
受付~11:40
11:40~12:30公開授業
13:45~14:15校種別協議会
海南市立巽小・中学校全体会
14:30~16:30
・研究報告
・講評
・講演 兵庫教育大学大学院教授 堀江 祐爾先生
 (中央教育審議会、初等中等教育分科会、
 教育課程部会、国語専門部員)

▼ 会場

海南市立巽小学校
〒642-0023和歌山県海南市重根1203
TEL:073-487-0036
海南市立巽中学校
〒642-0024和歌山県海南市阪井399
TEL:073-487-0149

▼ 教科など

国語 
社会 
数学・算数 
理科 
道徳 
総合的な学習 学力向上 

▼ 問い合わせ

海南市立巽小学校教頭 坂上 雅洋
〒642-0023和歌山県海南市重根1203
TEL:073-487-0036
FAX:073-487-4914es@tatsu-sho.kainan.ed.jp
海南市立巽中学校教頭 坂中 毅
〒642-0024和歌山県海南市阪井399
TEL:073-487-0149
FAX:073-487-3549jh@tatsu-chu.kainan.ed.jp

イベントを探す

和歌山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/29分野特化!!第3回ALL石坂算数セミナーin和歌山〜子どもの「できた」を保証する算数の極意〜
9/20英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【③ 9/20 (土)】
9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
10/11第109回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会
7/25第7回ALL石坂セミナーin和歌山〜夏休みも学びを止めない!価値ある教師であり続けるために〜

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート