終了

【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第9回オンライン例会

開催日時 09:00 09:30
定員10名
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

2025年から活動を始めた授業研究サークルです。

できる子もできない子も夢中になれる、そして力がつく授業づくり
暴言など授業を妨害する子どもへのしなやかな対応技術の向上
を目指しています。

できる子もできない子も夢中になれる、そして力がつく授業づくりを目指しています。
現職の教員の方はもちろん、教師を目指している学生の方、お休み中の方も歓迎します。
お気軽にご参加・お問い合わせください。

なお、こちらはオンラインでの例会です。
リアル参加型の例会は、第3日曜日に実施しています。

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/8これからの授業づくりを考える (堀田龍也氏講演+ブース研修 熊本以外の参加可能)
11/7【無料オンライン講座全4回】ゼロからわかる!生成AI時代の授業づくりと評価 〜基礎から学ぶ活用のポイント〜
12/27特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢
2/22一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意6【オンライン】英語が溢れる授業づくり―3年間を見通した指導計画の作成及び 年度初めの準備とテストづくり
4/10【リアルでもオンラインでも参加可】スタートで勝負が決まる!4月の学級経営のポイント×おすすめ参観授業+サークル体験

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート