開催日時 | 19:00 〜 20:30 |
定員 | 90名 |
会費 | 無料円 |
場所 | オンラインオリエンテーションは無料です |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加お申し込みはこちらからどうぞ
https://www.kokuchpro.com/event/298d3fe7f820cf1e185062a465b72564/
はじめに
・この無料講座はSeason11の連続講座(全9回・会場は池袋&オンラインのハイブリッド開催)のオリエンテーションです。
今年も4月から12月まで毎月原則第3土曜日に実施していきます。
このオリエンテーションげの参加申し込みには2種類あります。
1 オンラインでライブ参加(こちらも動画配信があります)
2 動画配信のみ
どちらかを選んでお申し込みください。
・子供たちが歴史が好きになり「明日も社会やりたい!」日本が好きになり「日本っていい国だね!」自己肯定感が育つ歴史授業が学べます。
・小中学校の先生方にとっては歴史授業が楽しく追試できるようになります。歴史の授業を持っていない方は義務教育の教師としてのアイデンティティーが確立できます。
・一般の社会人や学生にとっては中学校レベルの歴史を再入門できるだけでなく、日本の良さがわかり、先人に感謝の気持ちが持てるようになります。大人であっても自己肯定感が高まり前向きに生きるパワーが生まれます。
・保護者の皆さんにとっては、教育を学校に任せきりにしてはダメなことがわかり、子供たちの学びをどうサポートすればよいかが学べます。
・連続講座は今年で11回目になります。今年もどうぞよろしくお願いします。
プログラム
1 教育と授業についての考え方
●教育と授業について基礎基本を考えます。「自己肯定感」の話が中心になります。
2 「日本が好きになる!歴史授業」とは?
●この講座で学べる歴史授業がなぜ生まれたか?どんな特色があるかがわかります。
また、どんな成果があったかがわかります。
3 Season11の全9回の講座の概要紹介
★みなさんにお目にかかれるのを楽しみにしています。
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | ブリーフセラピーの二つの流れ-精神分析とシステム論的家族療法 |
2/7 | 鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」 |
1/17 | 一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意5 筑波大附属中学校の英語教育 |
11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 |
歴史のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
