開催日時 | 09:00 〜 11:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 1800円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
セミナー&勉強会のお知らせです。6月の授業について考えましょう。4年「時間・時刻」、5年:「できること/自己紹介」「教科・時間割」、6年:「一日の生活/習慣」「地域紹介」「過去の出来事」などを取り上げる予定です。
◆小学校外国語授業づくり研究会6月セミナー&勉強会
日程:2025年5月18日(日)9:00-11:00AM
方法:オンライン(Zoom)
テーマ:6月の授業を考える
講師:白石 裕彦(東京都公立小学校主任教諭 英語専科/小学校英語教科書『Here We Go!』執筆者)
時程(予定)
08:50 入室開始、お知らせ
09:00 開会、講義
10:20 休憩・質問チャット投稿
10:25 グループ協議
10:50 全体シェア&お知らせ
11:00 閉会・(希望者のみ)交流会
11:30 交...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/26 | 〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など |
7/19 | GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」 |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
