開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
音楽科授業工房2025 オンラインワークショップ
「公開お悩み相談会」
【日時】
令和7年4月13日(日)10:00〜12:00
オンライン(Zoomにて)
【内容】
今回のワークショップは、音楽科の授業づくりについて相談したいという先生の相談会を公開するものです。登壇者の方以外は基本的には聞き専となりますが、チャットによる情報提供をお願いすることもあります。これからの御自身の授業づくりのヒントになるお話が聞けるかもしれません。ラジオ感覚で気軽に御参加ください!
<今回の相談者>
・北海道教育大学附属釧路義務教育学校後期課程 齊藤 貴文 先生
<回答者>
・群馬県教育委員会事務局高校教育課指導主事 島田 聡 先生
・埼玉県教育局市町村支援部義務教育指導課主幹兼主任指導主事兼県立学校部ICT教育推進課主幹 佐藤 太一 先生
【参加対象者】
・小...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/29 | 【全クリ特別企画!】「創る」「伝える」「学びあう」オープンセミナーWEEK開催! |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学視学官の講演会あり) |
10/19 | 面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.10》 |
12/21 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカ+歌唱の楽しみ方(札幌会場) |
10/26 | 箱庭療法ワークショップ(2025年第2回) |
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
国語 | 性教育 | Teach For Japan | プレゼンテーション | 不登校 | ESD | 授業づくりネットワーク | CLIL | 佐藤正寿 | プログラミング | 漢文 | 小林宏己 | 松森靖行 | 問題児 | 赤坂真二 | アプリ | ユニバーサルデザイン | 教師教育 | 留学 | イエナプラン | 野口芳宏 | 学級開き | 横山験也 | 白石範孝 | キャリア教育 | 教材 | 発達障害 | 組体操 | 総合的な学習 | QU | 生徒指導 | メンタルヘルス | カウンセリング | 光村図書 | 群読 | 高大接続 | 懇親会 | 電子黒板 | フリースクール | 学び合い
