《参加無料》チエルマガジンセミナー2025年春夏(オンライン)

開催日時 11:00 12:00
会費0円
場所 オンライン品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー22F
《参加無料》チエルマガジンセミナー2025年春夏(オンライン)

\ 4/20(日)開催!今すぐお申し込みを! /

「チエルマガジンセミナー」は、「学校教育現場のICT活性化マガジン」として年2回(春・秋)、学校の教職員・学校関係者の方を対象に発行している無料の情報冊子「チエルマガジン」(https://www.chieru.co.jp/mailform/mz/)に登場している先生方をお迎えし、最新事例を対談形式でより深掘りしてご紹介するセミナーです。

文部科学省が推進する教育政策はもちろん、ICT環境整備の必要性などについての有識者によるインタビュー記事や、全国のICT活用事例など、学校現場におけるICT利活用のヒントが詰まった最新情報を発信しています。

今回は、子供たちが自らの興味や関心に基づき、学びたいものを自由に選択する「自由進度学習」を実践している宮園小学校を伴走している広島県教育委員会と、過疎化が進む島で育った子供たちが、将来、社会や世界でたくましく生きていけるように挑戦を続ける御所浦中学校を伴走している天草市教育委員会の取り組みをご紹介します。

前回2024年9月に開催したセミナーでは、350名以上の先生方にご参加いただき、大変ご好評をいただきました。
今回のセミナーも、先生方がICT活用を基盤に授業力を向上させるためのヒントや、教育委員会・管理職の皆様が学校現場を支援する上で必要な情報をたっぷりとお届けいたします。

御多用中のことと存じますが、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

◆ セミナー概要 …………………………………………

セミナー名:チエルマガジンセミナー2025年春夏
セミナーテーマ:~教育委員会による実践の伴走~ がんばる学校現場を支援する教育委員会

日 程 :2025年4月20日(日) 11時00分〜12時00分
会 場 :ウェビナー形式(YouTube™ライブ)
対 象 :・都道府県及び市区町村の教育委員会の皆様
     ・全国の学校現場の先生方/教員志望者の学生の皆様

参加費 :無料(事前登録制)

参加方法:こちらのフォームよりお申し込みください。
https://www.chieru.co.jp/chieru_seminar_202504/?ad_type=adweb

主 催 :チエル株式会社

◆ プログラム………………………………………………

●「チエルマガジン」最新号のコンテンツ概要
東京学芸大学 教職大学院教授/学長特別補佐
堀田 龍也 教授

●「多様な学びの選択肢」を用意し、「自己決定」させる。
すべての子供たちが主体的に、イキイキと学ぶ、自由進度学習
広島県教育委員会 学びの変革推進部
義務教育指導課 義務教育個別最適な学び推進担当
主任指導主事
升谷 英子 氏

●「教育にへき地はあってはならない」
全校生徒34人の挑戦。地域そして子供の未来のために。
(前)天草市教育委員会 教育部 学校教育課 指導主事
(現)熊本県教育委員会 義務教育課 指導主事
松下 智恵 氏

● チエルマガジンの企画・編集側より
チエル株式会社 代表取締役社長/チエルマガジン発行人 ​​​​​粟田 輝

\ 無料定期配送のお申し込み受付中! /

本セミナーにてご紹介する内容は、2025年4月1日発行の「チエルマガジン2025春夏号」に掲載されております。今回を機に、チエルマガジンの無料定期配送にも是非お申し込みください。
https://www.chieru.co.jp/mailform/mz/(※学校の教職員・学校関係者対象)

お問い合わせ先
チエルセミナー事務局
E-mail: seminar@chieru.com
(営業時間 : 10:00~17:00 土日祝・弊社指定休日は除く)

イベントを探す

無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート