開催日時 | 09:30 〜 11:30 |
会費 | 授業力アップわくわくクラブ会員は無料 会員以外3,000円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
教室には様々な特性のある子どもたちがいます。私たちは、その一人ひとりの特性に対応した支援をしていく必要があります。教室の環境づくりへの配慮は?教師の声がけの留意点は?特性に応じた環境づくりや教師の支援について学び合いましょう。
【日時】令和7年5月24日(土)9:30~11:30
【日程・内容】9:15~Zoom入室 9:30~開講
9:30~10:00 塾長講話 愛知教育大学名誉教授 志水 廣 先生
10:00~11:00 わくわく講座「6月の荒れを超える」(仮)
講師:わくわくクラブ配信動画コメンテーター 奥田 正継 先生
11 : 00~11:30 振り返り・塾長講評
【申込先】https://forms.gle/4Yg9JWf7uCbq272w7
【お問合せ先】授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子
jup2011-wakuwaku@yahoo.co.jp
電話070-5258-2331
【お得な授業力アップわくわくクラブの案内】
https://asp.schoolweb.ne.jp/2370003/download/document/10932011?tm=20250410091629
*令和7年度度も年間4回の道場を計画しています。
25春道場 令和7年 5月24日(土) 今回ご案内
25夏道場 令和7年 8月23日(土)
25秋道場 令和7年11月22日(土)
26冬道場 令和8年 2月14日(土)
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/21 | 今こそ、授業の腕をあげよう!! TOSS進舞2 9月例会 |
9/7 | 模擬授業で授業力UP★TOSS中学関西9月検定例会 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
9/3 | 表現力爆あがり!川本先生流スクールタクト活用術 スクールタクトはじめの一歩・もう一歩 |
9/7 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『得点力アップのための有機化学分野の指導法』 |
授業力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
