開催日時 | 18:00 〜 19:30 |
定員 | 10名 |
会費 | 現職500円/学生200円円 |
場所 | 大阪府大阪市淀川区野中南2-5-1 淀川区民センター |
本学習会も、105回目となります。
ありがとうございます。
新学期が始まり、授業が始まっている頃だと思います。
「教室で効果的な英語の授業がしたい!」
「英語が苦手。明日の授業どうしよう…」
「英会話の指導はどうするの?」
そんな気持ちはありませんか?
小中高、教科問わず、様々な校種の先生方と英会話、英語の指導法に関して検討する勉強会です。
先生の動きや反応で、子どもの反応は変わります。 模擬授業をしながら検討します。
明日から子どもたちも先生も楽しく授業ができるように共に学びませんか?
英語好きな方、苦手だけどやってみたい方、どんな方でもお待ちしております。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
二瓶弘行 | 学習評価 | 通常学級 | クラス運営 | 全国大会 | マインドマップ | 幼児 | グループワーク | 学級崩壊 | 卒業式 | 丸岡慎弥 | 有田和正 | 学び合い | 英語 | LITALICO | 漢文 | 美術 | 堀川真理 | eラーニング | スクールカウンセラー | 話し合い活動 | 山田洋一 | 自然体験 | 21世紀型スキル | QU | 教科教育 | イエナプラン | 平野次郎 | 授業参観 | 心理カウンセラー | TOK | オルタナティブ教育 | 青山新吾 | 鈴木健二 | ネタ | いじめ | リコーダー | カリキュラム | キャリア | 森川正樹
