開催日時 | 16:15 〜 17:45 |
定員 | 38名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都杉並区梅里1丁目22−32 セシオン杉並 第10集会室 |

【無料イベント】教員ってぶっちゃけどうなの?未来の先生カフェで本音トーク!
★申し込みはこちらから★
→ https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab/rtf-event-form
---------------------
「教員になりたいけど、現場のリアルが知りたい…不安…」
「先生になったばかりだけど、これでいいのかな?誰かに相談したい…」
そんな風に思っていませんか?
未来の先生カフェは、教員を目指す学生さん(大学生)と、現場で奮闘する若手先生(教員経験1〜3年目)が、立場を超えて気軽に語り合える場です。
教員を取り巻く環境は厳しく、不安を感じている方もいるかもしれません。でも、一人で抱え込まないで大丈夫。ここでは、あなたの本音や悩みを受け止め、同じような思いを持つ仲間と繋がることができます。
そして、「なぜ先生になりたいと思ったのか」「どんな先生になりたいのか」を改めて見つめ直し、あなたらしい強みを見つけるヒントを持ち帰ってほしいと思っています。
ぜひ、美味しい飲み物を片手に、リラックスした雰囲気でお話ししましょう!
★こんな方におすすめ!
・教員採用試験の勉強中、教育実習を控えている大学生
・教員になって1~3年目で、日々の仕事に悩んでいる方
・教育について語り合える仲間がほしい方
・自分らしい「先生」として生きていきたい方
◆開催日時:2025年5月31日(土) 16:15〜17:45
◆開催場所:セシオン杉並 第10集会室
東京都杉並区梅里1丁目22−32
アクセス:東京メトロ丸ノ内線「東高円寺駅」下車徒歩5分 / 「新高円寺駅」下車徒歩7分
◆参加費:無料!
◆定員:38名 (お申込はお早めにどうぞ!)
◆トークテーマ(予定):
・なぜ先生を目指したの?きっかけは何?
・どんな先生になりたい?理想の先生像
・「こんなときどうする?」現場のリアルなケーススタディ
・若手先生にぶっちゃけ聞いてみたいこと!
…など、参加者の皆さんで自由に語り合える時間にしたいと思っています。
★申し込みはこちらから★
→ https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab/rtf-event-form
主催:RTF教育ラボ(https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 2025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/19 | GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」 |
8/1 | 2025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~ |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
