開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 500 学生は無料円 |
場所 | 東京都三鷹市井の頭5-7-7 明星小中学校 新校舎2階 |
1. 主催者 : 東京地区数学教育協議会
2.名称 : 月例研究会 初夏の基礎講座
3.テーマ : わくわくする算数・数学を
4.開催日 : 6月21日(土) 14:00~17:00
5.会場 : 明星小中学校 新校舎2階 (三鷹市井の頭5-7-7)
アクセス:JR「吉祥寺駅」学園,京王井の頭線「吉祥寺駅」 徒歩15分
京王井の頭線「井の頭公園駅」徒歩10分
6.資料代 : 500円(学生 無料)
7.参加申し込み : 不要です.直接会場にお越しください.
8.内容
小学校
14:00~16:00「具体物や物語で算数の授業を」
木村 陽一郎(湘南学園小学校非常勤講師)
16:00~17:00 実践交流会(月例研)
中学・高校
14:00~1530「数教協の代表的な実践紹介ー生徒の実感を重視した授業教材と...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会 |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
7/26 | 子供の側に立つ国語の授業セミナー2025 |
7/21 | 【先生・教育関係者向けイベント】授業で使える数学ゲーム試遊会&実践事例共有会vol.5 |
8/3 | 次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
