開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 500 学生は無料円 |
場所 | 東京都三鷹市井の頭5-7-7 明星小中学校 新校舎2階 |
1. 主催者 : 東京地区数学教育協議会
2.名称 : 月例研究会 初夏の基礎講座
3.テーマ : わくわくする算数・数学を
4.開催日 : 6月21日(土) 14:00~17:00
5.会場 : 明星小中学校 新校舎2階 (三鷹市井の頭5-7-7)
アクセス:JR「吉祥寺駅」学園,京王井の頭線「吉祥寺駅」 徒歩15分
京王井の頭線「井の頭公園駅」徒歩10分
6.資料代 : 500円(学生 無料)
7.参加申し込み : 不要です.直接会場にお越しください.
8.内容
小学校
14:00~16:00「具体物や物語で算数の授業を」
木村 陽一郎(湘南学園小学校非常勤講師)
16:00~17:00 実践交流会(月例研)
中学・高校
14:00~1530「数教協の代表的な実践紹介ー生徒の実感を重視した授業教材と...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
数学 | ちょんせいこ | ホワイトボード | インクルーシブ教育 | ディベート | 川上康則 | 英文法 | 運動会 | 食育 | 保護者 | カウンセリング | フィンランド | 多賀一郎 | 国際教育 | 自閉症スペクトラム | 合唱 | 山中伸之 | ダンス | 明日の教室 | 高等学校 | 小林宏己 | ADHD | 読書指導 | 保護者対応 | 中高一貫 | 指導案 | 向山洋一 | 修学旅行 | 教材 | LITALICO | マット運動 | 学級開き | 総合的な学習 | 国際バカロレア | 技術 | 視聴覚 | ユニバーサルデザイン | プレゼンテーション | 低学年 | 発表会
