テーマ:よりよい英語授業と教師の成長
▼ 主な内容
1.開会:13:00~13:05
2.ワークショップ(1):13:05~14:35
講師:稲岡章代(姫路市立豊富中学校)
「コミュニケーション能力を育成する授業づくり」
3.ワークショップ(2):14:45~16:15
講師:玉井 健(神戸市外国語大学)
「教師の成長のためのリフレクション-始めの一歩」
4.ワークショップ質問箱:16:20~16:55
稲岡章代(姫路市立豊富中学校)
玉井 健(神戸市外国語大学)
司会:泉惠美子(京都教育大学)
5.閉会:16:55~17:00
◆申込方法:電子メールで受付。定員およそ40名
申込先:kelesseminar@gmail.com(セミナー担当 泉)
メール件名:「兵庫地区セミナー申込」
メール本文:「氏名、所属、会員・非会員の別を明記」
◆参加費:会員(無料)、非会員(500円)
▼ 会場
神戸市外国語大学
神戸市西区学園東町9丁目1
三木記念会館
▼ 教科など
英語
▼ 問い合わせ
セミナー担当 泉惠美子
〒612-8522
京都市伏見区深草藤森町1番地 京都教育大学
Tel:075-644-8244emiko@kyokyo-u.ac.jp
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
フリースクール | LD | 総合的な学習 | アクティブラーニング | アンガー | 秋田喜代美 | 通常学級 | 授業づくりネットワーク | 小論文 | ADHD | 保健 | 教師教育 | 高学年 | 生物 | 伴一孝 | 学級指導 | ロイロノート | 絵本 | ESD | 家庭科 | マット運動 | 自閉症スペクトラム | EDUPEDIA | 山田洋一 | 組体操 | 英文法 | 保健室コーチング | 化学 | 家庭学習 | コミュニケーション | リコーダー | 学習評価 | コーチング | 金大竜 | 川上康則 | 幼稚園 | 漢字指導 | 行事指導 | 学校心理士 | キャリア教育
