開催日時 | 16:30 〜 18:00 |
定員 | 500名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都渋谷区渋谷1-15‐12 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
<<今回のセミナーは対面とZoomのハイブリッド開催です!>>
スピーキング活動においては、語彙・文法・論理構成などの作文能力を伸ばすと同時に、適切な音声表現ができる能力も重要です。
音声表現は音素、ストレス、リズム、イントネーション、連結・脱落のような様々な要素から成り立っており、それらが話者の意図の伝達を大きく左右します。
例えばストレス(強勢)の自然な使い方は、教室における簡単なあいさつの中にも表れます。先生が教室に入って初めて生徒に調子を尋ねる場面では、“How ARE you?” のように are に強勢を置くのが自然です。
このように、語や句の単位で強勢の位置を適切にとらえ、文全体の意味や状況を踏まえて音声化することが、質の高い発音指導につながります。日本語母語話者にとっては、このような英語独特のリズムや強弱の変化を使い分けることは簡単ではありませんが...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
