開催日時 | 20:00 〜 20:45 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

塩谷直大先生のご著書
『探究学習✖️一斉授業』刊行記念オンラインセミナー
を開催します!
本を購入されていても
されていなくても
どなたでも参加できるセミナーです。
参加費無料です。
オンラインセミナー申し込み
https://forms.gle/GhQwbKfRZrMmYwtS9
ワンウェイのセミナーではなく
パドレットで随時、感想やご質問をいただきながら
参加者の方とやり取りをしながら
堀田龍也先生のご指導が詰まった本の魅力
これまで自分が向山先生、谷先生から学んだ教育技術
探究と一斉の実践で得た実感
お伝えさせていただければ嬉しいです。
【刊行記念オンラインセミナーのご案内】
申込フォーム https://forms.gle/vdxzXLN478Wkos4R7
◆第1回:6月21日(土) PM20:00~20:45
《テーマ:情報活用能力を育てる!探究を支える教師の一斉授業スキル》
◆第2回:6月28日(土) PM20:00~20:45
《テーマ:優れた教師は「遠く」を見る!探究を支える子供たちの自由試行》
◆第3回:7月11日(金) PM20:00~20:45
《テーマ:令和の時代に必要なスマートテクノロジーとのつきあい方とは?》
◆第4回:7月26日(土) PM20:00~20:45
①塩谷直大先生のご新刊『スマートテクノロジーでひらく探究学習×一斉授業──アレクサが知床の教室にやってきた』刊行記念オンラインセミナーです。
◆堀田龍也氏、推薦!
「これ、どうしてだろう?」と言ったのは、子供たちだった──。
好奇心旺盛な5年生の児童が「Society5.0」の社会について自ら考え、学んだ「探究学習」の実践記録。
②書籍を購入している方はもちろん、未購入の方も参加可能です。
③4回とも「20:00~20:45」の開催時間になります。
④入室時刻は19:45~を予定しています。ZOOMアドレスをメールアドレスに送付します。
⑤無料セミナーですので、終了後にはどうぞアンケートへのご協力をお願いします。
⑥申し込み後に、都合悪く欠席される際の連絡は、shioya.naohiro@toss2.com まで
⑦当日申し込みは、開始1時間前の19時までと致します。zoomアドレスをメールに流します。
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
8/22 | 【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
