テーマ:社会科の創造―継承と発展―
▼ 主な内容
自由研究発表▶(11・12日午前9時~12時)
 歴史教育・地理教育・公民教育・小学校社会科
 法教育・環境教育・シティズンシップ教育
 社会科教育史・欧米の社会科・アジアの社会科など
 26分科会(報告117件)
シンポジウム(11日午後1時15分~4時)
今、問われる社会科-戦後社会科の総括と展望-
課題研究発表▶(12日午後0時45分~3時30分)
 1 社会科の学力を問う
 2 社会参加とシティズンシップ教育
 3 持続可能な社会のための教育
 4 子どもの現実と社会科授業の成立
 5 社会科教育の視点から見た教師の専門性
参加費(当日3500円)
詳細はホームページをご覧ください。http://www.edu.shiga-u.ac.jp/~mkishi/jass2/
▼ 会場
滋賀大学教育学部(大津市平津2-5-1)
▼ 教科など
国語 
社会 
数学・算数 
理科 
英語 
生活科 
音楽 
技術家庭 
保健体育 
図工・美術 
道徳 
総合的な学習 
▼ 問い合わせ
事務局:
日本社会科教育学会第58回全国研究大会滋賀大会事務局
岸本実
滋賀県大津市平津2-5-1 社会科教育研究室
Tel:077-537-7766minoruk@edu.shiga-u.ac.jp
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) | 
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 | 
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 | 
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 | 
| 11/15 | !締切間近!【岐阜開催】『死にたい』と言われたら。ロールプレイを通じた相談対応研修 | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー | 
| 7/25 | 【7月25日】石坂BEGINNERSセミナー2025/26 Second season 〜価値ある教師であるための学習会〜 | 
| 10/31 | 石坂セミナー東京2026 | 
| 2/7 | 鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」 | 
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー | 
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
