開催日時 | 11:00 〜 13:00 |
定員 | 40名 |
場所 | 大阪府吹田市岸部南二丁目36番1号 大阪学院大学 |
アメリカの名門コロンビア大学Teachers College主催による特別講義を、大阪学院大学にて開催いたします。
タイトル:
Co-opting ChatGPT In the Service of Foreign Language Teaching and Learning: An Update on Possibilities and Limitations
講師:コロンビア大学Teachers College ZhaoHong Han 教授
日時:2025年7月26日 (土) 11:00~13:00
場所:大阪学院大学 (大阪府吹田市岸部南二丁目36番1号)
2号館3階01教室(対面開催・要事前申込)
使用言語:英語
参加費:無料
申し込み:以下のURLよりお申し込みください:
https://r.qrqrq.com/L7siTdCH
講演後には、参加者同士の意見交換の時間や、外国語教育におけるAI活用の可能性について、それぞれのご経験を共有していただく場も設ける予定でございます。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
<講義概要>
第二言語教授法の世界的な権威である、ZhaoHong Han教授をお招きし、「外国語教育におけるChatGPTの応用と課題」についてご講演いただきます。本公演では、ChatGPTを活用した外国語教育の理論的背景や実践的なアプローチをご紹介いただき、言語教育との接点について探っていきます。
講演では以下の問いに焦点を当てて進行する予定です:
1.ChatGPTとは何か?
2.L2学習をどのように促進できるのか?
3.L2教育における具体的な応用方法は?
4.先行研究からどのような見解が明らかになっているか?
5.L2学習の教育の分野におけるChatGPTの可能性を検証・発展させるために必要とされる今後の研究の方向性とは?
また、大阪学院大学では、アメリカの名門、コロンビア大学 Teachers College のThe Center for International Foreign Language Teacher Education (CIFLTE) と提携し、英語・中国語指導者の方を対象に、最新の教授法・教育法を学ぶ、「TCSOL/TESOL Summer 2025 Dual Certificate Program in Osaka 」を開催いたします。現在もお申込みを受け付けておりますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
<お問い合わせ>
大阪学院大学 国際センター
Phone: 06-6381-8434(代表) E-Mail: ciflte.osaka@ogu.ac.jp
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
