終了

第8回 教育シンポジウム in 四国(愛媛)

開催日時
場所 愛媛県 
主催財団法人 中央教育研究所

テーマ:新学習指導要領の考え方と学力向上
―確かな学力を育てる授業の創造―

▼ 主な内容

日時 平成20年11月16日(日) 受付10:20 開始10:50 閉会16:30
プログラム
10:50~12:00
 第1部 新教育課程で目指す学力と人間力の育成
 ○講演 「新教育課程で目指す学力と人間力の育成」
 東京大学教授 中央教育審議会初等中等分科会教育課程中学校部会主査 市川 伸一
12:00~13:00 休憩
13:00~14:10
 第2部 新学習指導要領の考え方と学力向上
 ○講演 「新学習指導要領の考え方と学力向上」
 兵庫教育大学学長 中央教育審議会副会長 教育課程部会長 梶田 叡一
14:20~16:30
 第3部 確かな学力を育てる授業の創造
 ○実践報告「14:20~14:45/14:45~15:10」
 愛媛県八幡浜市立八代中学校教諭 上田 徳彦
 大阪府枚方市教育文化センター館長 岩谷 誠
 ○パネルディスカッション「15:20~16:30」
 ◇アドバイザー 兵庫教育大学学長 梶田 叡一
 ◇パネラー 東京大学教授 市川 伸一
 大阪府枚方市教育文化センター館長 岩谷 誠
 愛媛県教育委員会義務教育課教育指導係長 上村 悦男
 ◇コーディネーター 愛媛大学教授 平松 義樹
資料代 1,500円(新学習指導要領新旧対照表、移行措置関連資料を含む)
★お申し込み締切り日 平成20年11月7日(金)

▼ 会場

愛媛医療専門大学校8F講堂
〒790-0005
松山市花園町3-6
TEL:089(915)5355
<会場アクセス>
 伊予鉄松山市駅より徒歩3分
 JR松山駅より市電乗りかえ、南堀端下車徒歩2分

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート