ログインしてください。

ワークショップ「科学・教育・若者:世代を越える健康―共に築くより健やかな未来―」

開催日時 10:00 17:30
定員8名
会費0円
懇親会の定員8名
懇親会の会費1000円
場所 東京都千代田区丸の内1-5-1  新丸の内ビルディング 10階 京都大学東京オフィス
ワークショップ「科学・教育・若者:世代を越える健康―共に築くより健やかな未来―」

本ワークショップは、国立成育医療研究センター社会医学研究部の青山友子・森崎菜穂世話人の企画担当で、オークランド大学リギンズ研究所のジャッキー・ベイ博士とサウサンプトン大学MRC疫学センターのキース・ゴッドフリー教授にニュージーランドと英国での青少年を対象としたDOHaD説に基づく健康教育プログラムに関するご講演とグループワークを予定しております。
対象:教育・医療・政策関係者、研究者・科学者、学生(18歳以上)、定員:30名(教員枠 8名)

9:30~受付
10:00~12:00 講演
企画・進行:青山 友子、森崎 菜穂 (国立成育医療研究センター)
講演1:ライフコースヘルスにおける思春期の可能(オセアニアにおけるLENScienceの経験を含む)
演者:ジャッキー・ベイ博士 (オークランド大学リギンズ研究所(ニュージーランド))
講演2:LifeLab:健康メッ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/19女子大学・女子校の役割と展望 ~女子大学・女子校は役割を終えたのか?~
7/207/20(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート