対話型実践フォーラム「教育の未来は、私たちの対話から」(11月24日)

開催日時 10:00 15:30
定員100名
会費0円
場所 東京都港区港南1-8-35 KOKUYO THE CAMPUS HALL(JR品川駅港南口徒歩3分)

 岡山県の菅公学生服株式会社が設立者となり、かえつ有明中・高等学校が実践研究校として協力する形で、「一般財団法人 対話による教育実践センター(CoDE)」の設立準備を進めています。先生方の「資質向上」と、学校という「組織の向上」を、「対話」という実践を通じてサポートするための組織です。

 たとえば、今回のフォーラムで扱う「哲学対話」や「システム思考とSEL」のように、これからの教育現場で求められる具体的なアプローチを提供します。先生方お一人おひとりが日々の実践で使える「引き出し」を増やすと同時に、学校全体が「共に学び合うチーム」へと変わっていく...。CoDEは、そうした現場の先生方の挑戦と学校組織の発展を、様々なステークホルダーと共に支援していく「実践の場」です。

 今回、株式会社コクヨ様のご協力のもと、2025年11月24日(月・祝)に本法人の参加型フォーラムを開催し...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート