開催日時 | 〜 |
場所 | 福岡県 |
主催 | 福岡教育大学附属福岡小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:豊かな学びを育む学習の創造~知のネットワーク化を図る活用・探究の授業づくり~
▼ 主な内容
平成21年6月4日(木)
午前
授業公開 全体提案・教科等発表
午後
授業公開 教科等分科会 講演(奈須正裕先生)
平成21年6月5日(金)
午前
授業公開 全体提案・教科等発表
午後
授業公開 テーマ別協議会 シンポジウム「福岡の教育ビジョンについて語る」
内容
本年度は,研究の3年次にあたり,副主題を「知のネットワーク化を図る活用・探究の授業づくり」として,学び合いを促進するための手だてを具体化していきます。
1日目は,授業公開の後に,全体講師として上智大学教授 奈須正裕先生より新指導要領のキーワード「習得・活用・探究の学力と授業づくり」というテーマでご講演いただく予定です。
2日目は,同じく授業公開後に,福岡県の教育ビジョンに挙げられた課題「1学ぶ意欲」「2自尊感情」「3規範意識」「4体力等」の4つに分かれて協議を行います。その後,全体でシンポジウムを行います。
応募方法・費用
5月上旬発送の2次案内,及び本校ホームページ状にてお知らせいたします。
一般参加者の費用は,3000円を予定しております。
多数のご参会をお待ちしております。
▼ 会場
福岡教育大学附属福岡小学校
〒810-0061
福岡県福岡市中央区西公園12-1
TEL:092-741-4731
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
生活科
音楽
家庭
保健体育
図工・美術
道徳特別活動総合的な学習国際理解教育特別支援教育教育課程
▼ 問い合わせ
平川 洋一
福岡教育大学附属福岡小学校
〒810-0061
福岡県福岡市中央区西公園12-1
Tel:TEL092-741-4731
Fax:FAX092-722-2553
E-Mail:aratsu2009@yahoo.co.jp
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
