| 開催日時 | 〜 |
| 場所 | 高知県 |
| 主催 | 日本個性化教育学会・四国個性化教育学会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「子どもたちの学びを創る~体験とことばをつなぐカリキュラムづくり~」
▼ 主な内容
●後援 高知県教育委員会・高知市教育委員会・高知県教育公務員弘済会
●日程
8/8(土)
基調講演 辻村哲夫(近大姫路大学)「これからの学校教育」
講演 長尾順二(四国個性化教育学会会長)「映像に見る望ましい教師像」
助言者 総合的な学習 実践報告2本 助言 奈須正裕(上智大学)
教科学習 実践報告2本 助言 高浦勝義(明星大学)
英語活動 実践報告2本 助言 加藤幸次(上智大学名誉教授)
8/9(日)
フィルードワーク
総合的な学習 かるぽーと・堀川周辺で地域素材の教材科を試みる
助言 佐藤真(兵庫教育大学)
教科学習 自由民権記念館を素材として歴史学習の教材を創る
助言 成田幸夫(岐阜聖徳学園大学)
英語活動 高知城・はりまや橋等高知の観光スポットを教材科として
英語活動の単元...
イベントを探す
高知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 第2回ALL長谷川博之セミナー in 広島 |
| 11/16 | 2025年11月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in広島 |
| 11/15 | 日本英語教育史学会 第305回 研究例会 |
| 12/4 | 第62回 高知県書写教育研究大会 |
| 12/4 | 第62回 高知県書写教育研究大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 11/26 | JICA 世界とつながる教育オンラインセミナー 第4回 つくるチカラ |
| 12/31 | 先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会! |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
