終了

第45回 全国国語科教育研究大会~東京(江戸川)大会~

テーマ:言語文化に慣れ親しむ国語科教育の創造
~活用型「記述力・行動力」を獲得する授業の創造

▼ 主な内容

○シンポジウム「活用型国語力のステップアップ学習法」
○特別企画 ピアノコンサート
○公開授業(12学級)
○研究発表 
○基調講演 瀬川榮志先生(中京女子大学名誉教授)
○記念講演 水戸部修治先生(文部科学省教科調査官)
※申し込みは、はがき・FAX・メールでお願いします。

▼ 会場

東京都江戸川区立平井南小学校

▼ 教科など

国語 

▼ 問い合わせ

三鷹市立大沢大小学校長  川畑庄二
東京都三鷹市大沢2-6-18
Tel:0422-32-2175
Fax:0422-32-5734s-kawabata@city.mitaka.tokyo.jp

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/19女子大学・女子校の役割と展望 ~女子大学・女子校は役割を終えたのか?~
7/207/20(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート