開催日時 | |
場所 | 秋田県 |
主催 | 東北社会科教育研究協議会・秋田県社会科教育研究協議会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:豊かにかかわり,共に学び合い,よりよい未来を創造する社会科学習
▼ 主な内容
●日程
中通小学校
8:20 受付
9:00 基調提案
9:20 公開授業(主題:社会を見る目をもちつづけ,自ら働きかける社会科学習)
10:20 学年別分野別授業研究会
12:20 全体会場へ移動
秋田南中学校
9:20 受付
9:00 基調提案
9:20 公開授業(主題:自分と向き合いつづけ,社会に創造的に参画する社会科学習)
10:30 学年別分野別授業研究会
13:30 全体会
14:00 記念講演
16:00 閉会行事
16:30 終了
●記念講演
講師:筑波大学特任教授 谷川彰英 先生
演題:「新学習指導要領と社会科の受業づくり」
●大会参加費:3000円大会参加費:3000円
▼ 会場
秋田市立中通小学校
秋田県秋田市中通5-8-22
TEL:018-833-4341
秋田市立秋田南中学校(全体会場)
秋田県秋田市南通宮田15-1
TEL:018-833-8467
▼ 教科など
社会
▼ 問い合わせ
秋田市立八橋小学校
〒010-0963秋田県秋田市八橋大沼町7-1
TEL:018-862-6930
FAX:018-865-4674
Eメール:ybs-es4@edu.city.akita.akita.jp
大会総務委員長:校長 市橋誠子
イベントを探す
秋田県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
9/13 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場) |
8/11 | 真夏の模擬授業祭り~道徳の風feat.大野睦仁 in 秋田 2025~ |
9/6 | 「シン・学級経営!スペシャリストセミナー~不易と流行から考えるこれからの教室~」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
10/13 | 第29回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/18 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②) |
3/20 | 【3/20(金)14時半リアル対面_ウイズあかし_】全国一斉教材活用セミナー明石会場 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
