終了

公開講座「小学生時代に育てておきたい力とは」

開催日時
場所 東京都 
主催特定非営利活動法人東京コミュニティスクール

テーマ:「小学生時代に育てておきたい力とは」

▼ 主な内容

基礎・基本が大事と言えばドリル学習が大流行。でも、知識の詰め込みの弊害が
柔軟な思考力に欠く人材を輩出してきたはずでは?
解決策は、百マス計算でも、総合的な学習でもありません。
常に知識を更新して生きていかなければならない現代を
しなやかに、たくましく生き抜いていくために、
また、大人になるまでの長い道のり全体を視野に入れた時、
小学生時代に、どのような道筋で、どのような力を育てていけばよいのでしょうか。
なぜ今、意味ある学びが求められているのか、
なぜ今、小学生時代を問い直す必要があるのか。
東京コミュニティスクール(東京都杉並区、理事長久保一之)では、
『探究する力』(知の探究社)の著者である市川力(いちかわ・ちから東京コミュニティスクール校長)を
講師に迎え、今の子どもたちが、社会の一員として、また
将来を担う人材...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
9/19【働き方改革に疲れた先生へ】校務ICT化実践セミナー&座談会
11/1511月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須)
9/28先生の仕事を軽くする夜:GPT-5/学習者モード/NotebookLM 実装勉強会
9/282025年9月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in大阪

コミュニティのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート