開催日時 | |
場所 | 千葉県 |
主催 | 南房総市立南三原小学校南房総市立和田中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:思いを伝え合う子どもの育成
~英語によるコミュニケーション活動を通して~
▼ 主な内容
○南房総市立南三原小学校
受付 9:30~10:00
授業 ①10:10~10:55
②11:10~11:55
○南房総市立和田中学校
受付10:30~11:00
授業11:10~12:00
全体会13:20~16:00
(※全体会は、和田中学校で小中合同)
○研究発表
○研究協議
○講演会
演題:「小中連携によるコミュニケーション能力の育成」
講演時刻:15:00~16:00
講師:大妻女子大学教授服部孝彦先生
千葉大学教授アレン玉井光江先生
詳細(PDF):http://edu.city.minamiboso.chiba.jp/mmhr_syo/annai-A.pdf
▼ 会場
○南房総市立南三原小学校
〒299-2715千葉県南房総市和田町下三原360
TEL0470-47-2100
FAX0470-47-2723
○南房総市立和田中学校
〒299-2712千葉県南房総市和田町海発1602
TEL0470-47-4151
FAX0470-47-4152
▼ 教科など
英語
▼ 問い合わせ
南房総市立南三原小学校 鈴木和之
〒299-2715千葉県南房総市和田町下三原360
TEL0470-47-2100
FAX0470-47-2723minamiharasho@city.minamiboso.chiba.jp
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/2 | 第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉 |
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
性教育 | 修学旅行 | 重複障害 | 桂聖 | ロイロノート | モラル | 光村図書 | 白石範孝 | アイスブレイク | ワークショップ | iPad | デジタル教科書 | 科学 | キャリア | 初任 | ソーシャルスキル | 東京書籍 | 音楽 | アクティブラーニング | リトミック | 澤井陽介 | 電子黒板 | EDUPEDIA | 協同学習 | 長谷川博之 | 石川晋 | 小林宏己 | 思春期 | プレゼンテーション | 国際バカロレア | 向山型 | 工芸 | ディベート | マット運動 | 横山験也 | 学校心理士 | LGBT | ちょんせいこ | 日本語教師 | 椿原正和
