終了

平成20・21年度 文部科学省 伝統文化尊重教育モデル校 江東区立八名川小学校研究発表会

開催日時
場所 東京都 
主催江東区立八名川小学校

テーマ:発見・感動・創造の俳句教育

▼ 主な内容

日時 平成21年11月27日(金) 13時30分~16時30分
 13:00~13:30 受付
 13:30~14:15 公開授業
 14:30~15:30 研究発表・指導講評
 15:30~16:30 記念講演
 「ひらめきが世界を変える」 茂木健一郎先生http://www.koto.ed.jp/yanagawa-sho/

▼ 会場

江東区立八名川小学校
〒135-0007
東京都江東区新大橋3丁目1−15
TEL03-3631-2260

▼ 教科など

その他 

▼ 問い合わせ

江東区立八名川小学校
〒135-0007
東京都江東区新大橋3丁目1−15
TEL03-3631-2260
FAX03-3631-3127
E-Mail:yanagawa-st@mx.koto.ed.jp

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/19女子大学・女子校の役割と展望 ~女子大学・女子校は役割を終えたのか?~
7/207/20(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート