このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
美術教育課程
▼ 会場
大阪府立港南造形高等学校 南館1階
▼ 主な内容
○第一部 全体会
・講演
○第二部 実技講習会
・題材と材料用具の基礎・基本、実践に使える知識と指導法、評価の
ポイント等を紹介するとともに実技指導を行います。
A講座「ニョキニョキとびだせ」(低学年向き)
B講座「子どもが活きる題材」(低中学年向き)
C講座「いろんな色をためしてみよう!」(中高学年向き)
▼ 講師・講演
『子どもと教師がつくる造形活動』橋本 慶子(元大阪府公立小・中学校美術教育研究会会長)
▼ お問い合わせ先
大阪府立港南造形高等学校 山﨑 裕彦(教頭) 又は 九後 稔(首席)〒559-0031 大阪府大阪市住之江区南港東2-5-72Tel: 06-6613-1000Fax: 06-6613-6752
▼ 備考
受付 12:00~
全体会 12:30~
要申込(FAX) 締切り:8/3(金)
*申し込みは、学校名、連絡先、第二部の講座希望(第2希望まで)をお書きの上、
FAXにてお申し込みください。
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 2025年4月対話鑑賞ファシリテーター講座・ベーシック |
美術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
