終了

第33回教育基礎講座理科

開催日時
場所 広島県 
主催広島市民間教育サークル会議

テーマ:-子どもたちの未来を拓く教育の創造を-

▼ 主な内容

6月19日  13:00~16:30
一部の紹介
理科の内容
「教育の根源にあるのは、生物は自ら変わるという事実。その力への信頼感が教育の基本。学習権が人間として生きるための基本的人権の根っこにあり、自ら変わる力、それに寄り添って支えるのが教育である」(記念講演の大田堯さん)
しかし、今、○○教育、□□型カリキュラム、△△プランなど押しつけと管理と競争の教育現場。統一された教室経営、モデル化された授業、スキル・トレーニングばかりの授業…。
《黒板に書かれたことがすべてなら 白いチョークをひとつください》
と、高校生は短歌に詠んでいます。
「教育は、どうあるべきか?」と、今ほど問われる時はありません。
わたしたちは、一人ひとりの子ども達をまるごと受けとめ、子どもの声にはならない声をも受けとめながら、学びたい・知りたい・大...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
10/19教師のための「生成AI」完全攻略セミナー〜生成AI活用で授業も校務もレベルアップ!〜
6/13第3回ALL石坂セミナー in 広島
11/8授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】広島会場(2025.11.8,16)
11/162025年11月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in広島

理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート