開催日時 | |
場所 | 石川県 |
主催 | 石川県金沢市立菊川町小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:思考力・判断力・表現力を高める指導方法の工夫・改善
「学びを生かす子の育成」
~伝え合いと活用のある授業~
▼ 主な内容
13:00~13:30 受付
13:30~14:15 公開授業
14:25~15:25 分科会
15:35~16:45 全体会・講演会
(1)研究概要の説明
(2)講演
講演
演題 「思考力・判断力・表現力育成のための
授業づくり」
講師 文部科学省初等中等教育局
教育課程課教科調査官
笠井健一 氏
URL:http://www.kanazawa-city.ed.jp/kikugawa-e/
▼ 会場
〒920-0967 金沢市菊川1丁目2番15号
金沢市立菊川町小学校
TEL 076-263-4368
FAX 076-263-4369
▼ 教科など
数学・...
イベントを探す
石川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
9/14 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【9/14・15 福井開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
インターネット | センター試験 | 進路指導 | 光村図書 | NIE | 石川晋 | 養護教諭 | 冬休み | 思春期 | 二瓶弘行 | ファシリテーション | 国際教育 | 通常学級 | 本間正人 | 英検 | 苫野一徳 | リトミック | 運動会 | プレゼンテーション | 授業力 | 山田洋一 | カウンセリング | 学活 | 西川純 | 授業づくりネットワーク | 学級崩壊 | 高等学校 | 鈴木優太 | メンタルヘルス | グループワーク | 青山新吾 | 小中一貫 | デジタル教科書 | EDUPEDIA | ディベート | 白石範孝 | 教職 | 長谷川博之 | 明日の教室 | 部活
