開催日時 | 〜 |
場所 | 東京都武蔵野市 ■会場:成蹊大学(3・4号館) http://www.seikei.ac.jp/university/ 東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動その他
▼ 会場
■会場:成蹊大学(3・4号館)
http://www.seikei.ac.jp/university/
東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1
▼ 主な内容
■8月8日(水)
10:30〜12:00 講演・対話型インタビュー「なぜ教師の成長に『リフレクション』が必要なのか」
13:00〜15:00 体験型講座1「タイプ別『学習者の学び』を引き出すアクティビティ」
15:30〜17:30 体験型パネルディスカッション「教師の『みる』目を育てるリフレクション」
■8月9日(木)
10:00〜11:30 講演・対話型インタビュー「『子どもにやさしい学校』をめざして」
12:30〜14:00 体験型講座2「教科別『学習者の学び』を引き出すアクティビティ」
14:30〜16:00 模擬授業・対話型インタビュー「どの子も『安心』できる教室づくり」
▼ 講師・講演
教師の成長を促すリフレクション-学び続ける教師をめざして-武田信子(武蔵大学)ほか
▼ お問い合わせ先
授業づくりネットワーク事務局Tel: 03-5296-8037E-Mail: nw2012natu@jugyo.jpホームページ: http://www.jugyo.jp/
▼ 備考
【参加費】
〈2日間〉
一般 8000円
会員 7000円
一般学生 4000円
会員学生 3000円
〈1日のみ〉
一般 5000円
会員 4000円
一般学生 3000円
会員学生 2000円
【懇親会費】
3000円(希望者のみ)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
