教員向けセミナー・研究会・勉強会 678ページ目
地域で絞り込み
終了 2023年10月1日(日) オンライン 子ども達がありのままの自分を好きになって、幸せな大人になっていけるよう手助けする人を養成しようと今年4月から多様な発想支援士養成講座を開始しました。人と人がゆるやかに繋がって... オンラインインクルーシブ教育大学学習障害科学 |
終了 2023年9月30日(土) 小学校英語教育学会(JES) 北海道ブロックセミナー 1人が気になる!リストに追加 北海道 札幌市中央区北5条西5丁目 北海道教育大学駅前サテライト 小学校外国語では言語活動が大切です。このセミナーでは、ことばのやりとりを通じて子どもが英語を習得する手立てについて、様々な視点から実践へのヒントを提供したいと思います。ぜひご... 北海道小学校英語大学ワークショップ |
終了 2023年9月30日(土) 宮城県 仙台国際ホテル 2022年より高等学校で新学習指導要領が始まり、総合的な探究学習が注目されています。この新しい学習スタイルは、義務教育課程でも取り入れられ、課題の設定、情報収集と整理・分析、... 宮城情報情報活用能力高等学校 |
終了 2023年9月30日(土) 〈保護者、元教師、指導者によるシンポジウム〉保護者・学校の信頼関係と子どもへの効果的な教え方【後援】文部... 3人が気になる!リストに追加 埼玉県 川口市川口1-1-1 川口駅前市民ホール フレンディア(キュポ・ラ4階) 【実例から知る、「発達の遅れ」が気になる子どもの教え方】第33回
[シンポジウム]保護者、教育関係者(元教師)、指導者が考える、これからの特別支援教育
保護者・学... 埼玉保護者教え方発達障害特別支援 |
終了 2023年9月30日(土) 保育園・幼稚園・小学校の先生におすすめ【講演会】今、子どもたちに必要な育ち 1人が気になる!リストに追加 東京都 渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟3階 309 テーマ「今、子どもたちに必要な育ち」
講師:遠藤 利彦 氏
(東京大学大学院教育学研究科・教授/同附属発達保育実践政策学センター長)
子どもの発達の視点から、コロナ禍で... 東京大学自然体験小学校幼稚園 |