千葉のセミナー・研究会・勉強会 69ページ目

終了
2013年12月18日(水)
千葉県 千葉市美浜区中瀬2-1
大学ICT推進協議会は、2013年度年次大会を12月18日から20日にかけて幕張メッセ国際会議場で開催する。 企画セッションでは、ITベンチマーキング、情報教育、オープンソ...
千葉ICT高等教育技術大学
終了
2013年12月6日(金)
千葉県 館山市館山317 館山市立館山小学校
▼ 主な内容 研究主題:進んで学習する子どもの育成をめざして 子どもに学習力を! 教師に授業力を!  館小モデルでの取組 ○分科会(1):(教科教育構想発表) ○...
千葉小学校国語算数授業力
終了
2013年11月30日(土)
千葉県 千葉市美浜区若葉2-11 放送大学千葉学習センター
テーマ:『新しい防災教育と避難ー思考力、判断力、言語活動を高めるプロジェクト学習とコーチング』 ▼ 主な内容 特別公開講演会「新しい防災教育と避難-思考力、判断力...
千葉大学防災教育コーチング無料
終了
2013年11月27日(水)
千葉県 八千代市大和田628番地
テーマ:学習の自立と共生 ▼ 主な内容 時程 08:50~09:10 受付 09:30~11:10 公開授業 11:30~12:10 全体会 13:00~...
千葉小学校社会科生活科大学
終了
2013年11月24日(日)
千葉県 市川市市川2丁目33-2 市川市|市川公民館
「地球を丸ごと家族として生きていく    ここはそれを実践している場所」 血縁を越えた85名が“大家族”として暮らす、富士のふもとのエコビレッジ―「木の花ファミリー」...
千葉情報公民音楽大学
終了
2013年11月18日(月)
千葉県 習志野市藤崎4-12-1 習志野市立藤崎小学校
テーマ:自ら学び育つ算数学習のあり方 ~考える力を伸ばすために~ ▼ 主な内容 〇時程 13:05―13:20 受付 13:25―14:10 授業展開① ...
千葉小学校算数数学発表会
終了
2013年11月15日(金)
千葉県 松戸市西馬橋1-12-1 千葉県松戸市立馬橋小学校
テーマ:21世紀型コミュニケーション力の展開 コミュニケーション力を高め、学びを深め合うための学習指導のあり方 ―情報を活用する力をそだてよう― ▼ 主な内容 ...
千葉情報コミュニケーション小学校公開研究会
終了
2013年11月13日(水)
千葉県 館山市館山317 館山市立館山小学校
▼ 主な内容 主題:進んで学習する子どもの育成をめざして  子どもに学習力を! 教師に授業力を!  館小モデルでの取組 ○分科会(1):(教科教育構想発表) ○公...
千葉小学校国語算数授業力
終了
2013年11月7日(木)
千葉県 船橋市本町2丁目2−5 船橋市文化ホール
▼ 主な内容 大会主題:言語活動を通して確かな力を育む国語科学習 ─ 学習材の特性を生かして ─ 11/7 ○開会式・全体会 ○特別講演  水戸部 修治(文部...
千葉小学校国語公開授業科学
終了
2013年11月1日(金)
千葉県 館山市安東3 館山市立九重小学校
テーマ:「知識や技能を活用し 課題を追究する子どもの育成」 ―算数科における言語活動の充実を通して― ▼ 主な内容 時程 12:40-受付 13:10-13...
千葉算数公開研究会小学校公開授業

イベントを探す

千葉近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26 教師がつながる「探究発表交流会」
8/9数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会
8/2第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉
8/4【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】
8/9チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/9>
8/22チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/22>
9/7秋の教育フェス2025ちば
9/13チリモンを探せ~海の小さな生き物~<9/13>
10/12授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】千葉会場(2025.10.12,11.16)
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート